食事以外で免疫力を上げるポイント

***免疫力が上がるライフスタイル***

免疫システムの本拠地「腸」機能を上げるために

どの様な食事や生活スタイルを身に付けて

ウィルスからの感染予防力を高めるましょう。

https://peraichi.com/landing_pages/view/suteki




毎日、新型コロナウイルスの感染が

国内でも広がってきています。

 

出掛けるのが不安になったり

どのように対策していけばよいかなど

不安がつきないとのお話がでています。

 

感染しないように対策をしていくことは

重要です。

ただ、不安ばかり抱えていると

気持ちの面から免疫力が落ちてしまいます。

 

免疫力が高いと病気になるリスクが下がります。

免疫力を高めるのに食事は、重要なポイントとなります。

が!

他にも簡単な方法として

「笑う」

ことも対策のひとつになります。

 




 

笑うことで免疫力が上がる!

なんて、簡単な方法!


ただただ声を出して笑ってみてください。

アニマル浜口さんのように

「ワハハ、ワハハ」と

可笑しくなくても、声を出して笑う♬

 

 

私は腸活・腸育ライフスタイルデザイナーでもありますが

笑顔力コーディネーターでもあります。

 

 

ワハハ生活をしていたら

悩んだり、不安になることが

いつの間にか無くなりました。

 

食生活も変わったからかも知れませんが

腸活・腸育ライフスタイルの

理論の中には、

食生活の他に

免疫力を上げる生活スタイルも

お伝えしています。

食とともに毎日明るく笑顔での

生活スタイルにしませんか?

 

***腸活環境育成協会***

~健康・キレイなカラダ作りを目指して~

3年、5年、10年後も笑顔で暮らせる未来のために

今、ご自身の為に、ご家族のために出来ることを

ご一緒に考えていきましょう。

https://www.cho-katsu.info/

 

笑顔あふれる未来のための~腸活・腸育プログラム~

木は根から水分、養分を吸収し葉を茂らせ花を咲かせ実を育てます。しっかりとした根であればあるほど木は成長し、キレイな花や実をつけます。人間のカラダも脳も健康に過ごすためには、栄養の吸収場所となる腸をしっかりと育て日々笑顔あふれる生活を目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000